カナタの自作PC挑戦記

カナタの自作PCと趣味の部屋

初めての自作PCに挑戦!自作PCを組むための情報を集めてます。

自作PC初心者が考えるPCモニター

こんにちは
カナタです。🤖


今回はPCモニターを選んでいきます。


f:id:kanatapc:20190504094555j:plain


今まで使っていたノートPCが壊れて、自作PCに移行することにしたので、新しくPCモニターが必要になりました。


液晶テレビをPCモニターとして使用する手段もありますが、家具の位置的に液晶テレビの近くにPCを置くのが難しそう、という理由でPCモニターを購入することにしました。


PCモニターを購入する上で一番重要視するのが、おそらくPCモニターのサイズです。


PCモニターの性能が気に入っても、PCモニターのサイズが思っていたより、大きかったり、小さかったりすると不満がでそうです。


なので、まずはPCモニターのサイズから選んでいきます。


PCモニターは、21~24ぐらいのサイズが人気みたいですね。これ以上大きいと、PCモニターから距離をとる必要がでてきそうです。


机にキーボードを置いて、その後ろにPCモニターを置いて使用する予定です。自分とPCモニターの距離が近めなので、大きすぎても困ります。


しかし、せっかくノートPCから、デスクトップPCに移行するんだから、大きめモニターを使ってみたいです。悩み処です。


置く場所に困らない程度に、ちょっと大きめのサイズのPCモニターを使ってみたいので、人気のサイズである21~24から、さらに絞って23~24サイズにして、あとは性能で決めようと思います。


本当はPCショップなんかで、実物をみて購入するサイズを決めた方が良さそうなんですけどね。近場にPCショップとかが無いので、適当な感じの決め方になってます。



そして次はPCモニターに使用されているパネルの種類を決めます。

IPSパネル
・TNパネル
・VAパネル

他にもあるみたいですが、人気の高いこの3枚の中から選びます。


それぞれのパネルの特徴は、

IPSパネル
視野角が広い
色の再現性が高い
応答速度がやや遅い

・TNパネル
応答速度が速くてゲーム向き
視野角が狭い

・VAパネル
応答速度が遅い
視野角が狭い(TNパネルよりは良い)

などです。

VAパネルはあまり性能が良くないみたいですね。


ゲームを重視するならTNパネル、それ以外はIPSパネルを選んで良さそうです。


PCゲームはやる予定ですが、応答速度が速くないと困るようなゲームはあまり遊ばないと思うので、IPSパネルのPCモニターに決めました。


条件に合ったPCモニターの中から良さそうなのを幾つか。

f:id:kanatapc:20190505080651j:plain


Acer
RG240Ybmiix

・応答速度が1ms
AMD FreeSync
・Black Boost機能搭載
HDMI端子が2つ
・スピーカー内臓
・フレームが薄い
フリッカーレス・テクノロジー
ブルーライトシールド機能

IPSパネルで応答速度が1ms、さらに多機能。
ゲーム用途でも使いやすいそうです。



f:id:kanatapc:20190505083527j:plain

iiyama
XUB2390HS-B3

・高さと角度の調節の幅が広い
・縦横90°回転ができる。
画面を縦にして使える。
ブルーライト低減機能
・オーバードライブ回路機能搭載
応答速度が最大5msまで改善
アスペクト比固定拡大モード搭載
・多彩な画質調整機能

縦画面にして使えるのは面白そう。
自分好みの画質に調整えるので、画質に拘る人向けかな。


f:id:kanatapc:20190505085659j:plain

I-O DATA
RDT242XPB

・オーバードライブ機能で応答速度が3.2ms
・Night Clear Vision
フリッカーレス設計
HDMI端子4つ
・リモコン付き

ゲーム向けのPCモニター。
PCゲームやりまくるぞ!って人にはいいかも。
リモコンが付いているのが地味に便利そう。


f:id:kanatapc:20190505090558j:plain

ASUS
VZ239HR

・パネルが薄い
・フレームレスデザイン
ブルーライト軽減機能
フリッカーフリー技術
・スピーカー内臓

コスパが良いモニター。
薄いモニターでデザインも良い感じ。
価格は安いが、性能が低いわけではない。



とりあえず4つ程見つけてきました。


ゲームを重視するかどうかで選ぶPCモニターが決まりそうな感じです。


自作PCを組むまで、まだまだ時間があるので、他にも良さそうな、PCモニターがないか探してみようと思います。